株式会社ビジネスベースから皆さんへ発信する最新情報です。ビジネスに活用できる情報を皆様にお届けいたします。ご質問ご要望などもコメントからお寄せください。
http://www.businessbase.jp/
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark | このページのトップへ
クリッピング業務をプッシュ。
………という訳で、トップページのメニューアイコンがマイナーチェンジしました。

ファイアワークスを使って新たに「クリッピング業務」の通常・オーバー・ダウン・オーバーダウン時のボタンをさくさく作ってメニューアイコンの配列を組み替えてチェンジ致しました。

…こう書くと簡単な作業に思えますが。
いったんテーブルタグを崩して並べ替えをしないといけないので、画像を作るのは楽なのですが、プルダウンメニューのスクリプトを修正するのが、なかなかに厄介な仕事なので御座います。
そんな訳で全ページの更新が済んでいないのですが、他の仕事もしなければならないので平行して進めて行きたいと思っております。ご指摘などありましたらcommentsからどうぞお寄せくださいませ。更なる改善の役に使用させて戴きます。

今日は小生の英語の赤ペン先生、Mさんがいらしていたので、早速文脈の怪しい小生の英訳を添削して戴きました。あああ…みるみる英語ページの英語が直されていく…!
まだ手の回っていない部分も御座いますが、web担当、今日はいつになくお仕事や情報書類を戴いて頑張っております。

さて、この後、社長とのwebページの打ち合わせが御座います。
小生本日はweb担当業務メインで頑張っております。
でわ、でわ、また。
| リアルタイムなお知らせ | 15:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このページのトップへ
英国へいらっしゃいませ。
こんにちわ皆様、WEB担当で御座います。
本日、全国規模の大手新聞社に「英国トラベルガイド」なる広告が記載されます。
英国政府観光庁お墨付きのツアーガイドで御座います。
このガイドブック、インターネットからなどお申し込みいただくと、皆様の手元に素敵な英国の情報がぎっしり詰

まった旅行ガイドブックが届けられます。

ロンドン
イングランド
スコットランド
ウェールズ
北アイルランド

ストリート・マーケットのご案内からバラ庭園の鑑賞、古城ホテルのご案内まで。
ありとあらゆる英国を楽しむための情報が詰まっております。

このトラベルガイドを、インターネットからお申し込みいただいた方には弊社から発送させて戴きます。
ぜひとも皆様、今日はお手元の新聞をすみずみまで探してみてくださいませ。

では、また来週お会いいたしましょう。
良い連休をお過ごしください。
| リアルタイムなお知らせ | 12:59 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このページのトップへ
ニ万通近いダイレクトメール。
………椅子に座って向かいの社員の顔がみえなくなる程の量です。

イレギュラーの作業では御座いますが時には引受けることも御座います。
このニ万通近いダイレクトメールを、一日半でやってのけてしかも郵便番号の仕分けまで済ませて完璧な状態にしてしまいました。

小生も作業を手伝ったのですが、やってもやっても終わらないラベルの量に、思わず眩暈がしてしまいました。
しかしそこは手馴れたビジネスベース社員たち。
小生がちょっと戸惑っている間に、さささささささとラベルを郵便番号順に仕分け、更に数を正確にカウントして渡してくれました。

社員さんたちの意気込みにつられて小生も頑張りました。

小ロットを得意とする弊社で御座いますが、時にはこんな大口が発生することも御座います。

余談ですが小生のパソコンがまた氾濫を起こしまして………
しかしK青年の言うことはきいてくれるのです…トホホ。
技術担当K青年、お見事で御座います。

では皆様、また明日お会いしましょう。
| - | 17:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このページのトップへ
ご案内状。
皆様こんばんわ、web担当で御座います。
さて、季節柄かご案内状の複数依頼が発生しております。

注文にも種類がありまして。
弊社で使用している筆まめで印刷をして納品する場合と、筆まめを使ってそのまま弊社郵便発送ルートの二種類が御座います。
なかなか奥が深いですね。
そして更に付け加えるならば、筆まめを使うには毛筆書体がベストです。
見栄えも良く、趣のあるお品に仕上がります。

今日は二度刷りと言うものを行いました。
弊社では簡単なレイアウトデザインも行っておりますので、まず依頼のデータをお客様の提示した見本に近づける形にレイアウトします。
そして、赤色で「ご案内」の文字を封筒に刷ります。
次に、黒色で「住所氏名」を重ね刷りします。

本日は小生、この二度刷りの作業でレイアウト業務を担当いたしました。
なかなか綺麗な出来になりまして満足で御座います。

皆様も、ご案内状のご依頼は是非ビジネスベースへ。
宜しくお願い致します。

それでは、また明日お目にかかりましょう。
| リアルタイムなお知らせ | 17:30 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このページのトップへ
グラフィカルに。
弊社で推し進めている業務のひとつであるクリッピング。
この業務をより視覚的に皆様に解って戴く為、サンプルフォトのアップを致しました。
こちらのページですので、是非ご覧くださいね。

こうしてみると、作業道具なども業務用の本格的なものを使用しているのがお分かり戴けるかと思います。
糊も大きな業務用缶の糊を仕入れてきて、各自補充しながら使っていますし、記事と台紙を付け合せる作業で使う大量のクリップなども写真に収められていますね。

クリッピングした台紙をファイリングするファイルも件数によって変わってきます。
200件前後の記事では薄めのファイル、600件前後の記事では特大のぶ厚いファイルを使用します。
この辺りも写真で一目瞭然かと思います。

記事を折り込んでいる様などもよくわかりますね。
これは熟練されたエキスパート人材(約半年のクリッピング研修の修了者)のセンスの問われる作業です。

今後ともホームページに積極的に写真などを用いて、より皆様に解りやすい説明をしていきたいと思いますので、これからも弊社のホームページとブログをチェックしてください。

小生も皆様に常に新しい提案をしていきたい所存で御座います。

それでは皆様、毎日が最低気温の更新ですが、お風邪などひかぬようお気をつけください。
また明日お会いしましょう。
| 弊社からの提案 | 15:57 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark | このページのトップへ
水糊ぺたぺた。
「封をする」。

―――いわゆる「封緘(ふうかん)」と呼ばれる作業ですが、これにも多種多様なものが御座います。

よくあるタイプはシール状になっているもので、これはあらかじめ糊のついた封緘部分の上に台紙が付いているものです。台紙をぺろっと剥がすと糊の付いた接着面が出てきて、ペタリと封をするというシールタイプで御座います。

この他、うっすらと封緘部分に糊が付けられていて、封をして強く接着部分を押すと糊がくっつくというタイプも御座います。

さて、本日小生が挑みましたのは「水糊」というタイプで御座います。

これは切手などに用いられている糊のタイプで御座います。
液体に触れると糊状になり、ペタリと接着する事ができるというアレで御座います。
皆様も当たり前の様に、この水糊タイプの封筒を使っていらっしゃると思います。
しかし、弊社はダイレクトメール事業を行っている会社で御座います。一枚一枚水を塗って封をしていたのでは、とても何百とある封筒の水糊封緘を済ませる事は出来ません。

ではどうするか。

まずはコピーミス等で使えなくなった(これを裏紙と申します)紙・スポンジ、水の入った小皿、ティッシュペーパー、この4つを用意致します。

したらば、最初に裏紙を敷きます。

その上に5枚程封筒を開いて、水糊の部分だけが続くように、少しずつずらして並べます。

そうしましたら、スポンジに水をほんの少しだけ含ませて、先ほど並べた水糊部分だけに一気に水を乗せます。

更に間髪入れずに、水糊が乾く前にぱたぱたぱたっと5枚の封筒を封緘していきます。

仕上げに、少しはみ出た水をティッシュでぽんぽんぽんと拭き取れば完了で御座います。

これで一気に5枚の水糊タイプの封筒の封緘を済ませることが出来ます。
慣れた人では、6〜8枚の水糊タイプの封筒を上記の手順でこなしてしまいます。

水を付けすぎてもべたべたになって他の封筒とくっついてしまいますし、水が少なすぎると剥がれてしまいます。

なかなかさじ加減の要る仕事なので御座います。

如何ですか? 業務用の封緘、思っているより技がありますでしょう?

小生は頑張って今日5枚までは一気に封を出来るようになりました。
また、株式会社ビジネスベースの仕事風景のひとコマなどご紹介したいと思います。

それでわ、また来週お会いいたしましょう。
| リアルタイムなお知らせ | 17:24 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark | このページのトップへ
「百度(Baidu)」をご存知ですか?
弊社ではすでに利用を開始しております。

「百度(Baidu)」とは中国生まれの検索エンジンです。

1月23日に日本向けに公開が始まったばかりの検索エンジンで御座います。

Googleのシンプルな画面に併せて、Yahoo Japanのコンテンツの見易さを導入し、今まさに注目されつつある検索エンジンなので御座います。
日本人の検索する方法、パターンなどを徹底的に調べ、研究して作られたという「百度(Baidu)」日本語版、使いやすさでは群を抜いているため、弊社では早くもこの検索エンジンを使いこなして業務の一環に取り入れています。

「百度(Baidu)」には昨年、前ソニー会長の出井伸之氏を社外取締役として迎えたという歴史もあります。中国の検索エンジンに、ソニーのバックボーンも加わっている訳ですね。

これからメジャーになっていくことが予測される検索エンジン「百度(Baidu)」。

ぜひ皆様もご利用してみては如何でしょう。

ちなみにURLはhttp://www.baidu.jp/で御座います。

小生もこの新しい検索エンジンに注目している一人であります。
Yahoo Japanだけではなく、この「百度(Baidu)」でも弊社のホームページが上位ランクされるよう、色々とまた対策を練ってみたい所存で御座います。

それでは、本日はフレッシュなニュースのお届けでした。

では、また明日お会いしましょう。
| リアルタイムなお知らせ | 17:28 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このページのトップへ
頑張るファイアワークス。
こんにちわ、web担当です。
寒い寒いと思っていたら、都心でもとうとう雪が降りました。
去年は降りませんでしたから、小生にとっては二年ぶりの雪で御座います。
もっとも、もう午後過ぎには雨に変わってしまったので、積もる気配は無いのですが…。

スタッフ休憩所に入ったときはあまりの寒さに迷わずエアコンをつけました。

今日は英語サイトの翻訳を進めていたのですが、当社の売りであり、また誇りでもある「プライバシーマーク」についての説明ページを翻訳してみました。
しかしこれが難航を極めまして………。
日本の専門用語や漢字の羅列する文章は訳すると、なんともおかしなことになってしまうので。
どうにか意味を変えずに文脈を変えて翻訳したりと、あの手この手で翻訳を進めました。

…ですからして、一刻も早く弊社の英語赤ペン先生、Mさんに添削して戴きたい気持ちでいっぱいで御座います…。

フロートチャート図も、画像になってしまっている文章をひとつひとつ置き換えて直しました。
本当はファイアワークスのファイルで、日本語サイトの文字入り画像ファイルがあれば楽々だったのですが。
いかんせん、前任者の方の時にはファイアワークスはまだ導入していなかったので…。
日本語文章画像部分を切り取っては、英訳した英字文章を当てはめつつの、ひとつひとつの作業となりました。

(実はファイアワークスの導入を申し出たのは小生なのですが、それはこんな訳なのです。ファイアワークスの機能を使えば、画像の文字の修正も楽々なのです。英語バナーを作るときにも大活躍しました)

小生が製作した画像はすべてファイアワークスなので、今後のリニューアルの時にも文字の入れ替えなどは楽々で御座います。

凄いですね!ファイアワークス!
弊社はこんな秘密兵器も使ってホームページのメンテナンスを行っているのです。

ではでは、小生再び翻訳の海へとダイブ致します…

また明日お目にかかりましょう。
| リアルタイムなお知らせ | 16:29 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このページのトップへ
日本の歴史からこんにちわ。
こんにちわ、web担当です。
寒い日々が続きますが、皆様防寒対策はばっちりで御座いましょうか。

今回は日本の歴史のお話で御座います。
ダイレクトメールと何の関係があるの?
と思われてしまうかも知れませんが、株式会社ビジネスベースはただのダイレクトメール屋では御座いません。
皆様にとってより有益、かつ面白い情報を発信するのも弊社のコンセプトで御座います。

例えば、元寇で神風が吹かなければ、日本はモンゴルに占拠されていた訳で御座います。
また、古代時代の日本には謎が多く、邪馬台国がどこにあったのかも未だ結論は出されていません。

その他にも、ちょっと面白いサイトへもリンクを貼りました。
「マルチメディア・日本の歴史」というサイトですが、これによると、今日は、

1887(明治20) 年1月22日 「送電(そうでん)が始まる」  
電力会社の東京電灯会社が営業(えいぎょう)を開始。東京で送電を行い、電気によって白熱電灯がともされた。
1786(天明6) 年1月22日 「湯島聖堂(ゆしませいどう)焼失」  
東京の湯島天神(ゆしまてんじん)前の牡丹長屋(ぼたんながや)から出火し、湯島聖堂まで延焼(えんしょう)。神田明神も本殿(ほんでん)を残して焼失した。

などという事が起こった日だそうです。

こうしてみると、歴史もなかなか面白いなと思いませんか?

明日は一体何の日かな?と今から楽しみにしている小生でありました。

では、また明日お会いしましょう。
| リアルタイムなお知らせ | 14:45 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このページのトップへ
時計Flashを求めて。
こんにちわ、web担当です。
また新しい週の始まりですね。
東京では雪が降る降ると大騒ぎしていたのにまったく降らず、自転車と電車で通勤している小生はほっと胸をなでおろしました。

さてさて。
今回はアイデアマンの社長のアイデアで、ホームページのトップに日付と時計をFlashで組み込んでみました。
もう皆様ご覧になりましたか? まだの方は今すぐビジネスベースのホームページにジャンプして見てみてくださいね。

この時計Flashを設置するのも、小生一苦労だったので御座います。
まずはなにはなくとも、フリーの時計Flash素材を探しに走ったのですが、これがなかなか見つかりません。
いや、検索してHITすることはHITするので御座います。
しかし、なんだかデコライブなごてごてとしたイラスト付の時計Flashばかり………

小生、小一時間はwebの波の中を彷徨いました………

そしてやっと見つけたシンプル時計Flash!
弊社のイメージカラーの青色の時計Flash、いかがでしょうか皆様。

本当はNTPサーバと連動したもっと本格仕様のものが取り付けたかったのですが…うむむ…今のところ暫定という形でこの時計Flashを使用する事に決めました。

そのうちにヴァージョンアップしたもっと高機能の時計Flashを設置したいなと目論んでいる小生で御座います。

小生、転んでもただでは起きません。

でわ、また明日お会いしましょう。
| リアルタイムなお知らせ | 16:26 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このページのトップへ